なんとなくチーズケーキのような味のバターケーキが食べたいなぁと思い、
バターの代わりにクリームチーズを使ったパウンドケーキを焼いてみました。
パウンドケーキの基本材料のバター、砂糖、卵、小麦粉をすべて同量加える配合で、そのうちのバターの全量をクリームチーズに変更しました。
柔らかくしたクリームチーズに砂糖、卵、小麦粉を混ぜて、最後にレモンの皮を加えて型に流して焼きました。
いつも作っているシュガーバッター法ではバターと卵が分離しやすいのですが、クリームチーズだとその心配はなくスルスルと混ざっていきます。
ちなみにシュガーバッター法では、バターによく空気を混ぜ込むことで膨張剤を使用しなくてもパウンドケーキが膨らむ仕組みになっています。
クリームチーズで作っている生地は、分離の恐怖は少ないですが、バターのように空気を抱き込んでいるとは思えないゆるい生地でした。
これは膨らまないかもしれない・・・と思い、小麦粉にほんの1グラムだけベーキングパウダーを加えて焼いてみました。
焼き上がったクリームチーズのパウンドケーキです。
紅茶も入れて、いざ試食です。
うん、まるでベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキの中間のような味と食感です。
味はとても美味しいと思います。
ただ、食感がちょっと蒸しパンのようです。しっとりもっちり。
この生地ならオーブンで焼かずに本当に蒸しパンのように蒸して作ったほうがより美味しかったかもしれません。
ということで、やはりクリームチーズのみだとパウンドケーキのような食感にはなりづらいのかもと思いまして、
油脂分をバターとクリームチーズの半々で同じように作ってみました。
こちらはバターを入れているのでベーキングパウダーは使用せずに焼きました。
出来上がりは、見た目は上の写真と変わりはなく、ちょこっとチーズの風味?がするかもしれない・・的なプレーンパウンドケーキの味になってしまいました。。。
味はクリームチーズ100%で作るものの方が断然おいしいのですが、食感的にイマイチでした。
膨らみ方で問題があるのなら、メレンゲを加えてみるとか?いや、それだと中途半端なスフレチーズケーキになりそうですし…もうちょっと試作して、これだ!というクリームチーズベースのパウンドケーキ作りを頑張ってみようと思います。